日商簿記検定試験

 簿記は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。企業の活動を適切、かつ正確に情報公開するとともに、経営管理能力を身につけるために、簿記は必須の知識です。

日商簿記検定試験とは?(商工会議所の検定試験「簿記」)

2024年度 試験日程

実施回試験日申込期間合格発表
167回 6/9(日)

【ネット】4/ 30(火)9:00~5/9(木)23:59

※ネット申込のみとなります。

【1 級】7/30(火) 予定

【2・3級】6/25(火) 予定

168回 11/17(日)

【ネット】10/7(月)9:00~10/17(木)23:59

※ネット申込のみとなります。

【1 級】2025/1/7(火) 予定
【2・3級】12/3(火) 予定

169回 2025/2/23(日)

【ネット】2025/1/14(火)9:00~1/23(木)23:59

※ネット申込のみとなります。

【2・3級】2025/3/11(火) 予定

定員について

実施回ネット申込定員数窓口申込定員数合計
167回

1級: 10名

2級: 60名

3級:120名 (2回転合計)

窓口申込はいたしません。

1級: 10名

2級: 60名

3級:120名 (2回転合計)

168回

1級: 10名

2級: 60名

3級:120名 (2回転合計)

窓口申込はいたしません。

1級: 10名

2級: 60名

3級:120名 (2回転合計)

169回

2級: 60名

3級:120名 (2回転合計)

窓口申込はいたしません。

2級: 60名

3級:120名 (2回転合計)

※先着順での受付となり、申込受付期間であっても定員に達した時点で受付を終了いたします。

試験時間について

試験開始時間試験時間
1級 9時00分 180分(前半90分、後半90分、途中休憩あり)
2級 13時30分 90分
3級 (1回転目) 9時00分 / (2回転目) 11時00分 60分

※3級の試験開始時間(1回転目・2回転目)については選択できません。 必ず、受験票にてご確認ください。

※開始時刻までに試験会場に入場するよう、時間厳守してください。

ネット試験

ネット試験方式の追加について

令和2年11月30日より2級・3級については統一試験に加えて、随時試験可能なネット試験方式の試験が開始されております。

詳細は、以下をご確認ください。

ネット試験について

試験会場

生駒市コミュニティセンター
所在地:奈良県生駒市元町1-6-12
※駐車場は利用できませんので、公共の交通機関をご利用ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止により、試験の中止や会場変更になる場合がございます。

試験会場の地図を見る

※会場施設内では、水分補給を除き、飲食はできません。

※37.5度以上の発熱のある方の入館はできませんのでご了承ください。

受験料

受験料 (税込み)
1級

8,800円 (税込)  ※ネット申込みの場合は、別途システム手数料700円が必要

2級

5,500円 (税込)  ※ネット申込みの場合は、別途システム手数料700円が必要

3級

3,300円 (税込)  ※ネット申込みの場合は、別途システム手数料700円が必要

お申込み方法

【インターネット申込み】

 インターネット申込みによる受験料の支払いは「クレジットカード決済または、コンビニ決済」になります。
 またシステム利用料として、700円(10%税込)が別途必要になります。

インターネット申込みはこちら

※コンビニ決済をご利用の場合は、受付終了日の翌日23時59分までにご入金ください。 入金が確認されるまで、申込受付は完了いたしません。

※支払期限内に入金がない場合は、申込みは無効となりますのでご注意ください。

連絡・注意事項

試験当日準備・持参するもの

  1. 受験票
  2. 本人確認証明書(原則として氏名や生年月日、顔写真のいずれも確認できるもの)  
    ※運転免許証やパスポート、マイナンバーカード、社員証、学生証などです。小学生以下は必要ありません。
    ※試験時に受験票とともに机上に置いてください。  
    ※顔写真付き身分証明書をお持ちでない方は、本所までご連絡ください。
  3. 筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴムのみ)  
    ※ラインマーカーや色鉛筆、定規等は使用できません。
  4. 計算器具(そろばん・電卓)  
    ※以下の機能がある電卓は持ち込みできません。  
    ・印刷(出力)機能・メロディー(音の出る)機能  
    ・プログラム機能(関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓)  
    ・辞書機能(文字入力を含む)

注意事項

☆お申込みの際には必ず受験要綱に記載されている「受験に関しての同意事項」をお読みいただき、お申し込みください

合格発表

合格発表

本所掲示板及びホームページにて発表いたします。
※お電話、メール等での合否・点数等のお問合わせにはお答えできません。

合格発表を見る

合格基準

試験の採点は各級とも100点満点とし、得点70点以上をもって合格とします。
ただし、1級に限り1科目ごとの得点が40%に満たない者は、不合格とします。

インターネット申込みをされた方は、下記より成績照会が可能です。(照会番号は受験者本人が申込時に設定された4桁の番号です。)

成績照会はこちら

合格証書の交付

合格証書は、本所窓口で交付致します。
※来所の際は、受験票と印鑑を持参してください。
※合格証書の保存期間は試験日から1年間です。保存期間経過後に合格証明書を発行する場合は有料(1,250円)になりますので、予めご了承ください。

お問い合わせ

生駒商工会議所
〒630-0257 奈良県生駒市元町1-6-12
TEL 0743-74-3515 / FAX 0743-74-9185
【窓口受付時間】午前8時40分~午後5時まで(土・日・祝日は休業)

メールで問い合わせる

検定試験

  • 広報誌「生駒商工会議所ニュース ikoma」広報誌「生駒商工会議所ニュース ikoma」
  • 検定試験情報検定試験情報

PDF形式ファイルの閲覧について

PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Readerをダウンロード