【今日から始める繁盛経営 第4弾】生産性向上講習会 「生産性向上支援制度説明会&講習会~生産性向上の支援制度と自社でやりたい意識改革~」を開催します

支援

掲載日: 2022/6/29 (更新: 2022/8/ 8 )

生産性向上講習会.jpg

生産性向上講習会【生産性向上支援制度説明会&講習会~生産性向上の支援制度と自社でやりたい意識改革~】を開催します。

 本所では、令和4年4月より経営発達支援計画に基づき小規模事業者の経営力向上を目的とした講習会および伴走支援を実施いたします。

 全6回開催する講習会シリーズを「今日から始める繁盛経営」と銘打ち、小規模事業者の抱える多角的な経営課題の解決支援をいたします。その第4回目として、「生産性向上に活用できる支援制度の紹介とそのための意識改革」講習会を開催します。

こんな方におすすめ!

・新事業を始めたいのに時間がない!

・業務のピーク時の仕事効率をもっと上げたい!

・店舗・事務所をきれいな状態に保ちたい!

・従業員に自分と同じレベルで動けるようになってほしい!

・誰もやりたがらい仕事をどうにかしたい!

・5S活動が定着しない

対象

以下のすべてに当てはまる方が対象です。

・生駒市で事業を営んでいる、または生駒市に事業所がある

・小規模事業者である

・経営改善に前向きに取り組み、主体的に活動している

※小規模事業者の定義についてはこちらをご覧ください。

日時

8月17日(水) 14:00~16:00 延期いたします。

会場

生駒商工会議所 603会議室

※オンライン(ZOOM)でもご参加いただけます。

講師

Linxコストダウンサポート 大森 威志 氏

大森威志20220129顔mein.jpeg

講師プロフィール

大手印刷会社にて自職場のムダ取り、作業効率化を手始めに、業務の改善活動に取り組んできた。

コンサルタントして独立後は、5Sや工程改善始める生産効率や、サービス業における改善活動の活かし方、生産革新活動の支援まで多岐に渡る改革ミッションに携わっている。特に個人事業者、中小事業者向けの改善活動は、創業支援から始まり、業務効率を見つめ直すヒントを事業者の方々と共に推進。指導先では、推進する人材の育成や組織活性化も手掛け、企業から個人事業者まで幅広く体質強化と業績向上に貢献している。

内容

第1部 生産性向上支援制度の紹介

生産性向上に活用できる代表的な公的支援施策を簡潔に解説させていただきます。具体的にどのように活用できるか、申請を行う時点で考えておきたいポイントや重要事項の学習もご紹介いたします。これらの施策活用が有益なものとなるよう、逆に言うと失敗しないための気づきを盛り込んで理解を深めていただくことを目的として講義いたします。

第2部 5S活動を始めるための意識改革

生産性の向上は、設備を更新することやサービス内容を変更、個人的に無理をする、等だけでは目標達成できないことが多いものです。改善活動として継続的な取り組みが極めて重要です。とはいっても、何から手を付ければ良いかわからない、活動を推進すること自体が苦痛だ!と思われることが率直な思いではないでしょうか。ネガティブな意識を取り払い、業務改善等で生産性を向上させるマインドを醸成するポイントを知ることが大切です。問題点の目の付けどころ、ものの見方、考え方を事例を挙げながら解りやすく解説いたします。

※内容は変更になる場合があります。

※講習会開催後に、別日に個別相談会を開催します(要予約)。個別相談会の参加は講習会参加者を優先してご案内します。

定員

会場、オンラインともに各20名程度(先着順)

費用

無料

申込方法

会場参加を希望の方もオンライン参加を希望の方も下の申し込みよりお申し込みください。

8月17日の講習会は延期といたします。次回の開催の際にご応募ください。

お問い合わせ

生駒商工会議所
〒630-0257 奈良県生駒市元町1-6-12
TEL 0743-74-3515 / FAX 0743-74-9185
【窓口受付時間】午前8時40分~午後5時まで(土・日・祝日は休業)

メールで問い合わせる

お知らせ

  • 広報誌「生駒商工会議所ニュース ikoma」広報誌「生駒商工会議所ニュース ikoma」
  • 検定試験情報検定試験情報

PDF形式ファイルの閲覧について

PDF形式ファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobe社サイトから最新のAdobeReader (無償) をダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Readerをダウンロード